キューの話 ジョスウエスト番外編 スタッフ野田です。 先月、3月11日に偉大なカスタムキューメーカーの一人、ジョスウエストキューの製作者であるビル・ストラウド氏が亡くなりました。 そこで急遽追悼ブログをお送りしたいと思います。スタッフ野田はジョスウエストの工房を訪れたことはないのですが、ビリヤードエキスポなどで何度か会って話をしたことがあります。 スタ... 2020年4月10日
My Favorite Cue schragerシュレーガー シュレーガー/SCHRAGER #108 SCHRAGER CUES 半世紀近い歴史を持つキューメーカー、バート・シュレーガーのキューです。 故人となってもう10年近くたち、シュレーガーキューを目にする機会もだんだん少なくなってきたように思います。 今回ご紹介するのは大変珍しいシュレーガーのジャンプ&ブレイクキューです。 糸巻が2か所に分かれていることから、バ... 2020年4月3日
テクニック講座 ビリヤードテクニック チャンスボール こんにちは、スタッフ野田です。 不可能を可能にするショットのように、逆境をどうにかすることを取り上げることが多いテクニック講座ですが、今回はタイトルのとおり幸運がめぐってきた場合の問題です。 的球がテーブル全体に散って特にトラブルもなく、取り出しの球も簡単な配置が運よくあなたに回ってきたとしましょう。そんな時、あまり深... 2020年3月26日
My Favorite Cue thomas wayneトーマスウェイン トーマス・ウェイン/THOMAS WAYNE #107 THOMAS WAYNE CUES トーマス・ウェインキューです。 アラスカの技巧派キューメーカーです。 数々のユニークで複雑なデザインのキューを作って人々を驚かせました。 その中には10万ドル(1千万円!)以上の価格で実際に取引されたキューもあります。 しかし今回ご紹介するキューはすっきりしたデザインの、トーマス・ウ... 2020年3月19日
ビリヤードよもやま話 ビリヤード雑誌「ポケットハウス」 その2 こんにちは、スタッフ野田です。 「ポケットハウス」第2号(1987年11月15日発行)のご紹介です。 表紙は三上博史です。 芸能人に疎いスタッフ野田は知りませんでしたが、多くのTVドラマや映画に出演されているベテラン俳優さんですね。 2ページ ↓ ロサンゼルスクラブ(新関建設)の広告です。 プールバーの元祖で20店舗以... 2020年3月16日
My Favorite Cue tadタッド タッド/TAD #106 TAD'S CUSTOM CUES タッドです。 かなり古い時代のもので、細かい傷や変色などがありますが、大きなダメージはありません。 グリップは白地に緑斑の糸巻だったと思われますが、グリップ全長に渡って元の色が分からないくらい変色しています。 持ち主の方はよほどこのキューの使い心地が気に入っていたのでしょう。 おそら... 2020年3月6日
テクニック講座 ビリヤード押し球システム 2等分システム 押し球編 こんにちは、スタッフ野田です。 前回に引き続いて「2等分システム」、今回は「押し球編」です。 では早速配置図をご覧ください。 1番は直接ポケットできず、9番が穴前にあるのですが、2番と3番が邪魔をしています。 2番がなければ1-9のコンビネーション・ショットで、3番がなければ点線球のところに手球を当ててキャノンショット... 2020年2月21日
My Favorite Cue MCWORTERマクウォーター マクウォーター/MCWORTER #105 MCWORTER CUES カリフォルニアのキューメーカー、ジェリー・マクウォーターのキューです。 日本でも人気のキューで、ジェリーも何度か来日しているので、馴染みのあるアメリカンカスタムの一つだと思います。 ジェリーにはミュージシャンとしての一面もあり、ドラムの腕前は相当なものです。 スタッフ野田が工房を訪れた日、ジ... 2020年2月18日
テクニック講座 ビリヤードテクニック 2等分システム 引き球編 こんにちは、スタッフ野田です。 ゲームをする上で役に立つ知識や技術などを説明するテクニック講座のコーナーです。 今回ご紹介するのは、「2等分システム」です。 これには「引き球用」と「押し球用」があるのですが、今回はまず分かりやすい引き球用をご紹介します。 説明を始める前に、まず配置図を2つご覧ください。 1つ目はこれで... 2020年2月14日
My Favorite Cue kersenbrock カーセンブロック/KERSENBROCK #104 KERSENBROCK CUE SERVICE 鬼才のキューメーカー、カーセンブロックのキューです。 意味不明の形のインレイを多用することが多いカーセンブロック・キューですが、このキューのインレイは一目でそれとわかる「蝶」をモチーフとしたものです。 それゆえこのキューには「パピヨン」という名前が付いています。 パピヨン... 2020年2月6日
テクニック講座 ビリヤード初心者 超初心者用ビリヤード・ドリル #003 こんにちは、スタッフ野田です。 キューショップジャパンの新企画「超初心者用ビリヤード・ドリル」のページへようこそ! このページでは、ビリヤードが上手くなりたいけれど、どんな知識が必要でどんな練習をすれば良いかが分からないという初心者の方のために、最低限必要な知識やスタッフ野田オススメの練習法などをご紹介します。 今回は... 2020年1月31日
My Favorite Cue scruggs スクラッグス/SCRUGGS #103 TIM SCRUGGS CUSTOM CUES ティム・スクラッグスのキューです。 ティムはダン・ジェーンスとビル・ストラウドが経営するジョスキューの工房と同じボルティモアに住んでいてビリヤード場を経営していましたが、1972年にビル・ストラウドが独立した際にダン・ジェーンスに誘われてジョスキューの製作に参加しました。... 2020年1月23日
テクニック講座 ビリヤード初心者 超初心者用ビリヤード・ドリル #002 こんにちは、スタッフ野田です。 「超初心者用ビリヤード・ドリル」第2弾はビリヤードテーブル各部の名称とボールについてです。 下図をご覧ください。 代表的なビリヤードテーブルの平面図です。 プレー用のエリアは縦の長さが横の2倍ある長方形になっています。(254cmx127cm) したがってテーブル全体の大きさはおおよ... 2019年12月28日
My Favorite Cue mike webb マイク・ウェブ/MIKE WEBB #102 WEBB CUSTOM CUES ロードアイランド州のキューメーカー、マイク・ウェブのキューです。 かなりマイナーなメーカーなので、ご存知ない方も多いと思います。 1994年からキュー製作をしているメーカーですので、もう四半世紀の歴史を持っており、現在もキュー製作を続けています。 マイク・ウェブの名刺です。 「品質は偶... 2019年12月22日
ビリヤードよもやま話 ポケットハウス ビリヤード雑誌「ポケットハウス」 その1 こんにちは、スタッフ野田です。 「ピカソ」改め、「ポケットハウス」となった第1号のご紹介です。 名称は変更されましたが、内容はピカソから引き継いでおり、大きく変わったところはありません。 どうして名称をピカソからポケットハウスに変更したのかを、編集長の村田さんに聞いたことがあるのですが、「ピカソ」の名称が商標登録されて... 2019年12月14日