カーブを減らす撞き方を身につければ良いのか、カーブを見越せるように撞き込むのが大切なのかアドバイスをいただきたい
- 2018.07.10
- Q&A
栗林超人、こんにちは!最近EXproを使い始めたのですが、トビの少なさやキレとパワーの両立に感動しています。ですが、あまりにもトビが少ないせいかかなり緩く撞きながらヒネる際に早い段階でカーブがかかりすぎ、順であれば薄く逆であれば厚く外すことがあります。タップ性能等もあるとは思うのですが、カーブを減らす撞き方を身につければ良いのか、カーブを見越せるように撞き込むのが大切なのかアドバイスをいただきたいです。とてもスペックの高いシャフトだけに、あらゆる球種を撞き分けていきたいです。
私は最初に、どのシャフトを使うにしても、まずはトビから確認します。その後は、コンディション確認をして、微調整に入ります。同じシャフトでも、湿気が高いテーブルと低いテーブルでは、トビが変わります。っということは、シャフトを変えている事と同じ事になりますので、基本的にはトビやコース、力加減などは、肌で感じる感覚が非常に大事になってきます。私のアドバイスとしては、トビだけでも自分の基準となる捻りをしっかり把握しにいく事で、色んなシャフト、色んなコンディションに対応しやすくなると思いますよ!カーブが出やすい球とカーブが出にくい球としっかり月分ける事が出来るとかなり変わるかと思います。因みに私は両方撞き分ける事がよくありますよ!
関連商品はこちら
-
前の記事
ネキストを読む早さ、判断する早さ 2018.07.10
-
次の記事
撞感の硬さの違いや、トビなど、WD700と比較してどのくらいの違いがあるのか 2018.07.10