前バランスのキュー、後ろバランスのキュー

  • 2018.07.10
  • Q&A
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。
よくビリヤード場で前バランスのキュー、後ろバランスのキューという言葉が出てきますが、何を基準に前バランス、後ろバランスと定義されているのでしょうか?

また、前バランスのキューでやりやすいこと/やりづらいこと、同様に後ろバランスのキューでやりやすいこと/やりづらいことを教えてください。
(体格の差など一概に言えない部分かと思いますが、栗林Pとしての考え方を教えてください。)

また、最近MEZZより2インチエクステンダーという商品が出ましたが、重さが変わることによるパワーの増加ということであれば、ウェイトボルトを調整することで同様の効果が得られるものでしょうか?

よろしくお願いします。

バランスの定義は、正直曖昧だと思います。ですが、自分の持っているキューが標準として、前の方が重たいような気がする、後ろの方が重いような気がするなどといった部分が、本人の基準になるかと思います。
同じ重さのシャフトでもテーパーの違いでバランスが変わったりするので、どこを基準にするかは使用している方の感覚が非常に大事になってくるかと思います。

私の感覚でしかお答えできませんが、前バランスのキューでやりやすいことは、細かいキレをコントロールするときに扱いやすいかなと思います。キュースピードを細かく調節しやすいということですね。いろんな方に意見を聞いてきましたが、引き玉がしやすい感覚になる方が多いと思います。
後ろバランスのキューでやりやすいことは、キューが一定の速度で撞きやすくなるかと思います。細かいキレをコントロールすることはやりにくい感覚になるかもしれませんが、パワーが出る分押し玉はかなりしやすくなるのではないかなと思います。引き玉も細かく引くことはやりにくいですが、大きく引きたい時などはやりやすい感覚になるかと思います。

前と後ろではメリットデメリットが入れ替わる傾向になるかと思います。
両方求めることはなかなか難しい部分があるかと思います。

エクステンダーとウェイトボルトの事ですが、同様の効果が得られる可能性はあるかと思います。
ただ、その方がグリップ位置がどこを持ってプレイしているのかにもよるかと思います。
バットエンド部分でプレイをよくされる方はエクステンダーをお勧めします。グリップが前の方を持つ方には、ウェイトボルトで対応する事がいいかもしれませんね!