My Favorite Cue kersenbrock カーセンブロック/KERSENBROCK #058 DAVID PAUL KERSENBROCK カーセンブロックです。 「デュアリティ(二重性)」と呼ばれる、カーセンブロックを代表するデザインの1つです。 生と死の2つをモチーフにしているという説があるそうですが、真実は製作者のみぞ知るといったところです。 カーセンブロックは兵役でベトナム戦争に従軍し、帰国後にキューを... 2018年10月24日
My Favorite Cue padgett パジェット/PADGETT #057 PADGETT CUSTOM CUES カリフォルニアのキューメーカー、ティム・パジェットのキューです。 名匠バート・シュレーガーの弟子としてキュー製作を学んだキューメーカーです。 優れたビリヤードプレーヤーだったパジェットは、キューの修理をシュレーガーに依頼したことが縁となって弟子入りすることになりました。 そして1... 2018年10月23日
My Favorite Cue joe porper ジョー・ポーパー/JOE PORPER #056 JOE PORPER'S CREATIVE INVENTIONS ジョー・ポーパーのキューです。 彼が創設したクリエイティブ・インベンションズ社は、チューブタイプのキューケースを開発・販売して大成功を収めたことで大変有名です。今でもジョー・ポーパーのケースを使っている人や、このロゴマークを覚えている人はたくさんいると思... 2018年10月17日
My Favorite Cue robinson ロビンソン/ROBINSON #055 ROBINSON CUES ロビンソンキューです。 他のキューにはない特徴をいろいろ持っています。 スタッフ野田がアメリカのショップで初めて買ったキューがロビンソンでした。 新婚旅行でアメリカに行った際に嫁さんをほったらかしにして電話帳でビリヤード用品を売っている店を探してタクシーでそれらの店を回りAAAビリヤードとい... 2018年10月11日
テクニック講座 スロウについて こんにちは、スタッフ野田です。 先日、「フリ」と「長い・短い」について解説しましたが、今回は「スロウ」についてです。 この現象のことを知っていないと、なぜ思い通りの動きにならないかという疑問にいつまでも悩むことになります。 さて、ポケットビリヤードで最初にぶつかる難関がどこに当てれば的球がポケットできるか、つまり「厚み... 2018年10月10日
ビリヤードよもやま話 ビリヤード雑誌「ピカソ」 その4 こんにちは、スタッフ野田です。「ピカソ」第4号のご紹介です。 2-3ページです。 ロサンゼルスクラブの第1号店(原宿店)オープンの広告です。「プール・バー」の元祖と言われるロサンゼルスクラブは、日本全国を席巻していくことになります。スタッフ野田は原宿のお店には行ったことがないのですが、どんな感じだったんでしょうか。 4... 2018年10月5日
My Favorite Cue gina ジナキュー/GINACUE #054 GINACUE 今回は特別ゲストです。 ジナキューですが、ただのジナキューではありません。 「シルバーキュー」と呼ばれる、1966年に製作された特別製のジナキューです。 カスタムキューが好きな方ならその名を聞いたことがあるという方もいらっしゃるでしょう。 しかしこのキューは製作されてから一度も人手に渡ったことのない門外... 2018年9月27日
テクニック講座 羅立文プロ14-1解説その6 こんにちは、スタッフ野田です。 羅立文(ローリーウェン)プロによる14-1解説動画その6です。 例によって、1球ずつ次に何をしたいかを説明しながら撞いてもらっています。 それでは早速動画をご覧いただきましょう。 今回はちょっと変わったブレイクをしてもらいました。 ブレイクボールをラック内に残したという想定です。 この... 2018年9月25日
My Favorite Cue southwest サウスウエスト/SOUTHWEST #053 Southwest Custom Cues サウスウエストです。 大変人気のあるカスタムキューの1つですね。 注文してから出来上がるまでに何年も待たされるため、得にこだわりがないならメーカーに直接注文を入れるよりもディーラーに頼んだ方が早かったりします。これは契約しているディーラーには定期的にキューが供給されているため... 2018年9月19日
My Favorite Cue mystyque ミスティック/MYSTYQUE #052 MYSTYQUE 知る人ぞ知る、一風変わったデザインのキューを作るメーカー、ミスティックです。 製作者はブラッド・ゼイコンで、シカゴ近郊に工房があります。 シカゴ近郊にはベンダーやカーセンブロック、コグノセンティの製作者ジョー・ゴールドもいたため、彼らからアドバイスを受けながら独自のキューを作っていました。 ただ、キュ... 2018年9月14日
テクニック講座 ビリヤード用語について こんにちは、スタッフ野田です。 いつもノダブロを読んでくださり、ありがとうございます。 さてこのブログではビリヤードに関する色々な情報をご提供していますが、上手くなるためのテクニックもご紹介していく予定です。 そこで今回は予備知識として時々勘違いされている用語の説明をしたいと思います。 1つ目は「フリ」、もう1つは「長... 2018年9月11日
My Favorite Cue lambros ランブロス/LAMBROS #051 LAMBROS CUES, INC. ボルチモアのキューメーカー、マイク・ランブロスのキューです。 彼はもともとエンジニアだったのですが、既存のキューに満足できなくて「自分ならもっといいキューが作れる!」と思ってキューメーカーになりました。同様の動機でキュー製作を始めたキューメーカーがアメリカにはたくさんいます。 彼... 2018年9月4日
My Favorite Cue kersenbrock カーセンブロック/KERSENBROCK #050 KERSENBROCK カーセンブロックです。 カーセンブロックといえば一種独特の凝ったインレイを施したキューを作ることで有名ですが、初期のころはこのようなオーソドックスなキューも多かったようです。 サウスウエストキューの創設者ジェリー・フランクリンにキュー製作を教えたことでも良く知られており、このキューを見るとサウス... 2018年9月3日
My Favorite Cue tad タッド/TAD #049 TAD'S CUSTOM CUES 子持ち8剣のタッドキューです。 クラシックの王道といったデザインです。 現代的なデザインのタッドもありますが、「タッドといえばクラシックデザイン!」という方も多いでしょう。 似たようなデザインのキューは世の中に無数にあるのに、一目でタッドだと分かる個性があるところがすごいですね。 フ... 2018年8月30日
My Favorite Cue gina ジナキュー/GINACUE #048 GINACUE 2016年に製作されたジナキューです。 製作者アーニー・ギュテレスはもう80歳に手が届こうかという年齢で、バックオーダーを片付けたらあとは気が向いた時に作るだけだと言っています。後継者もいないので新たなジナキューが作られるのはもうあと数年限りでしょう。 このキューは全体としてはジナキューによくみられる子... 2018年8月28日