こんにちは、スタッフ野田です。

キューショップジャパンの新企画「超初心者用ビリヤード・ドリル」のページへようこそ!

このページでは、ビリヤードが上手くなりたいけれど、どんな知識が必要で
どんな練習をすれば良いかが分からないという初心者の方のために、
最低限必要な知識やスタッフ野田オススメの練習法などをご紹介します。
ブリッジの作り方、今回ご紹介するのはフィンガーチップ・ブリッジです。

ご覧のように手球の手前に邪魔な的球があるときなどに使用する、少し特殊なブリッジです。ブリッジの作り方自体はオープンブリッジと全く同じです。
ただ、手のひらをテーブル上に置くことができず、指先だけでブリッジハンドを支えなければならない点が大きく違います。ブリッジハンド全体を上げるところから「エレベイテッド・ブリッジ(elevated bridge)」とも呼ばれます。
キューには大きな下向きの角度が付くことになり、キューを動かしにくくなるのは勿論、少しでも手球の左右を撞くとカーブがかかって狙いが外れてしまいます。試合ではセーフティ(難しい配置を相手に渡してミスを誘う)の手段として使われることもあるほど、上級者でも難しいショットになります。
それでも実際のゲーム中にこのブリッジが必要になる場面は頻繁にありますので、初心者の方にも紹介しないわけにはいかないのです。
色々な角度からの写真を参照ください。

これを練習するのはオープンブリッジが安定してできるようになってからでよいと思います。ブリッジが安定しなければ手前にある的球にキューが触れて球触りのファールになってしまいます。
このブリッジは的球越しのショットの他に、レール際の手球の下の方を撞きたい場合やジャンプショットなどでも使います。
また、人差し指を折りたたんだ状態で使用することもあります。

これは周囲にさらに邪魔な的球があって、人差し指が触ってしまう可能性がある場合などに使用します。
また、人差し指をたたんで強く握り込むとブリッジが更に安定するので、スタッフ野田は好んでこの方法を使用しています。ただこれは人によって好みがあると思いますので、自分で試してみて良いと思う方法を選んでください。


次回はブリッジ編の最終回、メカニカルブリッジをご紹介します。

フィンガーチップ・ブリッジは、キューを上から撞き下ろすように動かすことが必要となるので、特別な練習が必要です。フィンガーチップ・ブリッジの代わりになる練習用の道具もありますので、ご覧ください。

あなたのキューをMy Favorite Cueに掲載しませんか?

「My Favorite Cues」ページでは、皆様のお気に入りキューを紹介するページです。

自慢のマイキューをこちらのページに掲載ご希望の方は、キューショップジャパンLINEで直接写真を添付送信ください。キューショップLINEはこちら
必要な写真は以下の4点となっております。

①全体 ②フォアアーム ③バットスリーブ ④ジョイント

※写真角度などは紹介されているキューをご参照ください。
※お客様のこだわりや自慢のエピソードなどもございましたら、是非メッセージご記入をお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事